電動ゴーカート貸出始めました
いつも各務原公園をご利用いただきありがとうございます。
この度、新しく電動ゴーカートの貸出を始めました!
一回300円で管理事務所で貸出しています。
今まで足踏みゴーカートに乗れなかったお子様も、
電動なので楽しくゴーカートを楽しめます!
是非乗ってみてね!
キビタキとオオルリがやってきました!
キビタキとオオルリが各務原公園にやってきました!
交通公園東屋や芝生広場園路外周に来ているところを撮影した犬山市の小川さんから写真をご提供いただきました!
とくにオオルリは青い姿と美しい鳴き声で「日本三大鳴鳥」と呼ばれています。
各務原公園へ遊びにきてくれた際には、ぜひ耳を澄ましてオオルリの鳴き声を聞いてみてね♪
展望広場の改修工事に伴う立ち入り制限について
日頃は各務原公園をご利用いただきありがとうございます。
展望広場の改修工事に伴い、展望広場及び広場への進入路と遊歩道の一部の立ち入りを制限させていただきます。
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
一足早い春の訪れ 早乙女桜が開花しました
近年で最も遅い初雪が降ってきた、その翌日の2月11日・・・
なんと各務原公園の第1駐車場の南側の斜面の早乙女桜
が開花しました
例年ですと、3月頃から開花を始める早乙女桜ですが、各務原公園では早くも春の足音が聞こえてくるようです
まだまだ寒い日が続いておりますが、暖かくして県営各務原公園へ小さな春の訪れを探しに来てね
【幸せを呼ぶ青い鳥】ルリビタキがやってきました!
公園になんと!ルリビタキがやってきました
ルリビタキのオスはとてもきれいな瑠璃色の羽根をもち、『幸せを呼ぶ青い鳥』と言われています。
交通公園の東屋のフェンスに止まっているところを来園いただいていた犬山市の小川さんが撮影してくださいました。
もしかしたら今冬は各務原公園で過ごすのかもしれません。
よかったら各務原公園にルリビタキを探しに来てね
卓球場 平日予約受付をはじめます
皆さまに楽しんでいただいています卓球場の平日の予約受付を始めます
電話での予約OK受付で予約もOK
ご家族やお友達、仲間などなど、皆さまでぜひ遊びに来てください
交通教室ボランティア募集!
各務原公園では園内の交通広場にてゴーカート・自転車の無料貸出をしています。
子どもたちが、信号機や踏切、横断歩道が設置された交通広場内をゴーカートや
自転車に乗って遊びながら、交通の知識や交通マナーを学ぶことができます。
そのゴーカート・自転車貸出のときに、子どもたちを見守っていただけるボランティアを募集します!
ご協力いただいた方には、公園管理事務所の教室内で遊べる卓球台の無料利用券を贈呈します!
【夏休み企画】お子様の自転車練習応援します!
さぁ夏休み! お子様の自転車練習の応援企画
7月28日(日)~8月25日(日) 毎週日曜日 9:00~10:00
自転車練習の場所を提供します。自転車持ち込みOK!貸出もあり!
園内で安全・安心に練習できます。
【注意!】熱中症にご注意ください
毎日、暑い日が続いています。
公園ご利用の際には、熱中症予防のため、早めの水分補給、日影でのこまめな休憩を心がけてください。
また大型遊具やアスレチック遊具につきましても、強い日差しにより高温となっている箇所がありますので
お子様がご利用の前にはご注意ください。
シニア世代の皆様へ
「各務原公園=交通公園=子どもの公園」そんなイメージがあるかもしれませんが…
実は最近シニア世代の方のご利用が増えつつあります。
どのように利用をしていだけるのかご案内させていただきます。
ノルディックウォーキングポールの無料貸出もあります!ポールを持って園内遊歩道を散策しませんか!